INIAD(東洋大学情報連携学部)では、オープンキャンパス等のイベント開催日以外でも、本学部に入学を検討されている高校生向けに、教育、学生生活、入試等について、電話やメール、Webによる相談を受け付けております。 また、キャンパス(INIA...
office3の記事一覧 ( 2 )
情報連携学部(INIAD)では、2023年3月23日の学位記授与式において、INIAD卒業論文賞およびINIAD成績賞の表彰を行いました。 INIAD卒業論文賞 特に優秀な卒業論文を執筆した学生に、INIAD最優秀卒業論文賞、INIAD優秀...
東洋大学情報連携学学術実業連携機構(INIAD cHUB)では、文部科学省「DX等成長分野を中心とした就職・転職支援のためのリカレント教育推進事業」採択された「Open Smart Cityに向けたDX人材育成プログラム」を募集します。 現...
このたび、IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers)よりIEEE Masaru Ibuka Consumer Technology Award(参考訳:IEEE井深大コン...
情報連携学部では、毎年、優秀な学業成績を収めた学生に対し、表彰を行っています。 今年は2022年6月22日に、2021年度に優秀な学業成績を収めた学生に対して、 赤羽台キャンパスINIADホールにて表彰式を開催しました。 表彰式では、坂村健...
情報連携学部(INIAD)では、2022年3月23日の学位記授与式において、INIAD卒業論文賞およびINIAD成績賞の表彰を行いました。 INIAD卒業論文賞 特に優秀な卒業論文を執筆した学生に、INIAD最優秀卒業論文賞、INIAD優秀...
情報連携学部(INIAD)において、以下のとおり、特別講義を実施します。 〇日 時 : 2022年3月29日(火)16:30~18:00 〇テーマ : メタバースの中の建築 〇講 師 : 坂村 健、隈 研吾 〇方 法 : ストリーミング配信...
第5回INIAD-FES(情報連携学部大学祭)をオンラインにて開催します。 開催日時:2021年10月30日(土)10:00~18:00・2021年10月31日(日) 10:00~17:30 会場URL:https://iniadfes.c...
情報連携学部(INIAD)では、高校生を対象とした学部の紹介動画を以下に公開しております。 本学部への入学を希望される方、入学を検討されている方は、ぜひこちらをご覧ください。 https://www.toyo.ac.jp/nyushi/ev...
情報連携学部では、毎年、前年度に優秀な学業成績を収めた学生に対し、表彰を行っています。 今年は2021年6月16日に、赤羽台キャンパスINIADホールにて表彰式を開催しました。 表彰式では、坂村健INIAD学部長の激励の言葉のあと、表彰者一...